**にっきちょう**

はじめまして。ブログ初心者が書く拙い日々の記録です。

「CL観察技法」「はげまし技法」「いいかえ技法」「要約技法」「感情の反映技法」「CC視点の問題」

「CL観察技法」

言語的側面、非言語的側面、矛盾や葛藤、沈黙

「はげまし技法」

相談者が話やすいように促すこと

言語によるはげまし、非言語によるはげまし

「いいかえ技法」

相談者が語ったことの本質と違う言葉で伝え返す

「要約技法」

全要素を拾い、長い話のポイントをまとめて短い言葉で伝え返す

「感情の反映技法」

感情を命名する、情動、2次感情

「CC視点の問題」

CLが主訴の状態から抜け出せない原因は何か?

 

フィードバック

非言語的表現をオーバー気味に

語尾までハッキリ伝える

感情質問が苦手

 

感想(できなかったこと)

うなずき、相づちなど非言語的な部分まで気を配れなかった

緊張が伝わってしまっていた

感情に対する質問の広げ方がわからなかった

 

感想(次回意識したいこと)

自分の非言語的表現にも意識を向ける

感情にアンテナを張れるようにする

 

感想(わからないこと)

感情に対する質問をしたいが、どう広げたらいいかわからない

話しをどこに持っていけばいいのかわからず不安になってしまう

 

来談目的を丁寧に伝え返すことはできるようになってきた気がします。

そこから話を広げていくことにはまだ苦手意識があります。

今回は、その不安が表情や空気感に出てしまっていたと思います。

 

それから、感情にアンテナを張ることも苦手だと気付きました。

そもそも自分の感情もよくわかってないですし…。

CLの感情についての発言が印象に残らなかったり、どう広げたらいいのかわからなかったりしました。

 

そんな中でCLの主訴を掴むことができるのか?

今の時点では不安しかないですし、逃げたい気持ちです。

実際、CCの見立て・仮説を考えるときに、3つ仮説立てできる逐語録だったのですが1つしか気づけませんでした…。

皆さんしっかり気づけていてすごかったです…。

 

次回は全員の前でロープレをするとのこと…もう死にそうです。